トップページ > 新着投稿 > 山梨県市川三郷町 市川三郷町とふるさと納税について
山梨県市川三郷町 市川三郷町とふるさと納税について [2017年03月14日]
甲府盆地の南西、雄大な富士川の清流と美しい大自然に恵まれた市川三郷町は、職人たちが受け継いできた伝統の花火や和紙、ハンコのほかに、きめ細かく栄養分や水分を豊富に含んだ「のっぷい」と呼ばれる良質な土壌が育む甘々娘や大塚にんじんなど、誇れるものが多くあります。
そのなかで、市川三郷町は、特色ある伝統文化が生き続ける土壌とその核となる人のためのまちづくりに取り組んでいます。
無限の可能性を秘めた子ども達の為に確かな情報をキャッチし、ここから始まる「学ぶまち」。
積極的な住民参加と思いやりで実現するやすらぎの故郷、ほっとできる「暮らしやすいまち」。
豊かな自然と伝統に育まれた素晴らしさ生きがいを持ちながら、いつまでも「楽しむまち」。
「やすらぎづくり、日本一の暮らしやすさを目指して」を基本方針に、「きらりと光る」誇れるまちを実現するため、寄附を通じて市川三郷町を応援してください。
この記事へのコメント
いいですね
投稿者: nikun|2017年11月09日 19:48
いいですね
投稿者: アナ|2017年12月31日 23:53
この記事へコメントを投稿する
※セキュリティの問題で、ご利用の環境によってはコメントを投稿できない場合があります。
※写真の投稿者が掲載期間を設定している場合、その掲載期間が過ぎると投稿されたコメントも一緒に削除されます。